零細企業の社長は辛い

いろいろあって起業したので、その経験や経緯等を記載したいと思います。

社長業

どうにもならん

久々に更新。いやー、相変わらずどうにもならんですね、当社。お客様より解約の申し入れあり、コロナ禍で売り上げが落ち込んでいる中だとこりゃキツイですねOTL得意先の倒産で売掛金の未回収分あるし… 順調に行くばかりではないですが、流石に今期ここまで来…

備忘録 保証協会経由の融資

ってことで、保証協会経由の融資についての備忘録として記載。今回体験したのは、直接面談したり、会話したりを保証協会とはしてないので、次回は部分的に変わると思うが、大まかな所は変わらないとのことなので、保証協会経由での融資の流れについて簡単に…

資金繰りを考える 2020夏

今期も半分をそろそろ終えるので、先について少し考えなきゃなーと言うことで綴ることに。考えるのは、やはり資金繰りですけどね。 コロナ関係の融資や補助金について調べてみたが、結局のところ、昨年起業したばかりて一期経過した弊社の様な所だとどうなん…

決算に備えて

さて、絶賛決算準備中なので決算書の作成の流れを備忘録として記載しておこうと思う。つぶさない限り、来年以降もあるから、忘れないようにというのがメインです。なお、弊社は弥生会計を使用してます。 ①会計ソフトに売り上げ、仕入、人件費、交通費などの…

守るのも大事

そろそろ一期が終わるわけですが、結構無理やりでも数字作ってきたなーと思うことがしばしば。粗利率2%くらいとかの案件も有ったりしますので。売り上げを作ることを優先してきましたが、決算準備で経費や売り買いのバランスを見ると、まーなかなかに悲惨…

資本金の増強

いろいろあって、資本金の増強を検討してみることに。まー税理士の先生とかに「決算どう?準備してんの?」と言われた際に、「来期以降の課題とかも考えた方が良いよ 。資本金増やすとかも踏まえて!」とアドバイスも頂きました。で、現状の資本金を少し増や…

資金繰りがヤバい

タイトル通り。ありがたいことに、引き合いがあり受けたら予想以上にお金が掛かる。たった、五万円とかでも、件数が纏まるとヤバいね、知ってたけどorz と言うことで、先払いもあり今月もオイラの報酬は遅延します。と言うかそれでも足りないから、オイラの…

融資を受ける その3

さて、前回 haijinmadika.hatenablog.jp の続きを。面談日が無事に決まったら、後は当日プレゼンするのみ。最寄りの政策公庫に行き、緊張しながら待つ。ちなみに、この際に司業の先生や専門の業者様も同伴出来るのですよ。まーオイラはそんなん知らんかった…

融資を受ける その2

前回の続きの内容。一応前回の記事へのリンクも貼っておきます。 haijinmadika.hatenablog.jp さて、いざ政策公庫に融資を挑もうとしても何をどうすればよいか、良くわからないと思う。調べるといろいろ情報は出てくるけどね。そこで、実際に最寄りの公庫に…

融資を受ける その1

今回は、多分長くなるので分割していく。実際に私が融資を受けたので、その経験なんかも踏まえて書いていく。おそらく会社を立ち上げたばかりだと、資金力がないのが悩みになると思う。先払いでの支払い、運転資金、設備投資、進めていた案件が他に流れたで…

収支のバランスを考える

サラリーマンだと、粗利くらいしか気にしないけど、社長になると経費も除いた後の純利を気にしなきゃならない。 となると、売上と仕入のバランスに余計に気を使うことになるが、まー考え出すとキリがない。 1円でも多く残すためにどうするかとあれこれ考え…

支払いサイト問題

だいたいが仕入と売掛の処理するタイミングは同じになると思う。 が、同じタイミングにならない時もある。そうなると、どうなるかと言うと、ラグの分を何とかせにゃならん。 弊社でも実際に出てるのが、買掛先へは30日サイトで払い、売掛先からは40日サイト…

資金繰り

社長になって、まず覚えるのは資金繰り。 支払いタイミングと金額、方法、入金のタイミングと金額を1日単位で把握しなきゃならんのです。 で、それを基にお金を回していくのですが、まー大変です(笑) 仕入先への支払いや社員の給与を遅らせる訳にいかないけ…

社長になってみて

いろいろあって今年の3月に起業しました。 結構騙されての起業だったりもするので、モチベーション的には最悪です。 起業してから6カ月経ち少しは落ち着いた、そんな私の社長になってみての感想やら日常、起業したいと思う人ように学んだ点やポイントなどを…